条文再生自由自在完全版



読み上げ原稿作成・文字起こしサイト

読み上げ原稿作成・文字起こしサイト|速記者クラブ

行政事件訴訟法


 
   第一章 総則

第一条  (この法律の趣旨)
   行政事件訴訟については、他の法律に特別の定めがある場合を除くほか、この法律の定めるところによる。

第二条  (行政事件訴訟)
   この法律において「行政事件訴訟」とは、抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟及び機関訴訟をいう。

第三条  (抗告訴訟)
   この法律において「抗告訴訟」とは、行政庁の公権力の行使に関する不服の訴訟をいう。
2  この法律において「処分の取消しの訴え」とは、行政庁の処分その他公権力の行使に当たる行為(次項に
   規定する裁決、決定その他の行為を除く。以下単に「処分」という。)の取消しを求める訴訟をいう。
3  この法律において「裁決の取消しの訴え」とは、審査請求、異議申立てその他の不服申立て(以下単に
   「審査請求」という。)に対する行政庁の裁決、決定その他の行為(以下単に「裁決」という。)の取消し
   を求める訴訟をいう。
4  この法律において「無効等確認の訴え」とは、処分若しくは裁決の存否又はその効力の有無の確認を求め
   る訴訟をいう。
5  この法律において「不作為の違法確認の訴え」とは、行政庁が法令に基づく申請に対し、相当の期間内に
   何らかの処分又は裁決をすべきであるにかかわらず、これをしないことについての違法の確認を求める訴
   訟をいう。
6  この法律において「義務付けの訴え」とは、次に掲げる場合において、行政庁がその処分又は裁決をすべ
   き旨を命ずることを求める訴訟をいう。
一  行政庁が一定の処分をすべきであるにかかわらずこれがされないとき(次号に掲げる場合を除く。)。
二  行政庁に対し一定の処分又は裁決を求める旨の法令に基づく申請又は審査請求がされた場合において、当
   該行政庁がその処分又は裁決をすべきであるにかかわらずこれがされないとき。
7  この法律において「差止めの訴え」とは、行政庁が一定の処分又は裁決をすべきでないにかかわらずこれ
   がされようとしている場合において、行政庁がその処分又は裁決をしてはならない旨を命ずることを求め
   る訴訟をいう。

第四条  (当事者訴訟)
   この法律において「当事者訴訟」とは、当事者間の法律関係を確認し又は形成する処分又は裁決に関する
   訴訟で法令の規定によりその法律関係の当事者の一方を被告とするもの及び公法上の法律関係に関する確
   認の訴えその他の公法上の法律関係に関する訴訟をいう。

第五条  (民衆訴訟)
   この法律において「民衆訴訟」とは、国又は公共団体の機関の法規に適合しない行為の是正を求める訴訟
   で、選挙人たる資格その他自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起するものをいう。

第六条  (機関訴訟)
   この法律において「機関訴訟」とは、国又は公共団体の機関相互間における権限の存否又はその行使に関
   する紛争についての訴訟をいう。

第七条  (この法律に定めがない事項)
   行政事件訴訟に関し、この法律に定めがない事項については、民事訴訟の例による。






  ★☆★☆★☆聴いて理解する、聴きながら覚えるリスニング教材 耳本・イヤホン★☆★☆★☆
憲法,民法,行政法,商法,条文,過去問,読み上げ,司法書士,行政書士,司法試験,資格試験,受験,対策,勉強,教材,リスニング,eラーニング,耳本,イヤホン 聴きながら覚えるリスニング教材です。 資格試験のための、条文も何度も繰り返して聴くことで理解が深まり、効率的に憶えることができます。スマーフォトンやiPodで外出先でも気軽に学習可能です。。



耳本・イヤホンの条文類

憲法
民法総則
民法物権
民法担保物権
民法債権
民法親族・相続
刑法
商法・会社法
民事訴訟法
民事執行法
民事保全法
供託法
司法書士法
不動産登記法
商業登記法


耳本・イヤホン ページの先頭へ戻る